Entity Framework Core 1.0 の InMemory データベースを使ってみる
しばやん氏のEntity Framework Core関連の記事を読んでてて、InMemoryも使えるのを知ったのでちょっと試してみました。今のところ SQL Server 以外に SQLite と開発用の InMemory プロバイダが利用可能になっています。Entity Framework Core 1.0 を Full .NET のコンソールアプリケーションで使ってみる -...
View ArticleASP.NET Core MVCでTempData(Session)を使用する
趣味でいじるなら~とASP.NET Coreをちょっとだけ触ろうとしたのですが、速攻つまずきました。TempDataを使いたくて以下のように書いたのですが、public async Task<IActionResult> Index() { TempData["Hoge"] = "Fuga"; return View(); }...
View Article去年予約した目の検査をしてきた
去年の健康診断で『左視神経乳頭陥凹』の疑いありという判定が出たので、眼科に行って検査をしました。あれからもう1年。早いもんですね。当時、先生から「問題ないけど、念のため1年後に検査するくらいでいいよ」と言われ、1年後に予約を取ってました。あれ以降、日常生活で『左視神経乳頭陥凹』のことが頭をよぎることはなかったと言いたいところですが、ブログのサイドバーに置いてる「注目記事」にずっと表示されてるのでブロ...
View Articleプログラミング生放送勉強会 第41回@サイボウズ株式会社 松山オフィス を開催 #pronama
2012年に始めてはや5年目。今年も開催しました。今年も多くの方に参加して頂いて、大いに盛り上がりましたのでよかったです。勉強会の詳しい内容は他の方のブログを見て下さい。プログラミング生放送勉強会 第41回@サイボウズ株式会社 松山オフィス #pronama開催日時 2016/06/18 (土) 13:00 - 17:30 開催場所 サイボウズ株式会社 松山オフィス...
View Article次男が8ヶ月になりまして
昨年10月末に産まれた次男*1が8ヶ月を迎えました。ちなみに、我が家では今月もケーキはありませんでした。体重は8,500gくらいかな。先月に比べて500グラムほど増えました。運動量が増えてきたので、体重の増え方が鈍くなってきました。今のところ平均内に収まってるのでよしとしています。赤ちゃんの平均身長・体重グラフ!どう伸びる・増加するの? -...
View Article四歳の長男にデジカメをプレゼントしました
子どもに写真撮らせたら面白そうだなぁと思ったのが去年の8月。あれから約9ヶ月、やっと実行に移すことが出来ました。カメラに興味を持ち始めた幼稚園のバス待ちの際、目の前を通る車を写真に撮りたいのでスマホを貸してくれといってきたり、外出先で子ども達の写真を撮ってると自分も撮りたいのでカメラを貸してくれと言うようになりました。スマホはいいんですが、さすがにデジイチを貸すのはちょっと怖い。それなら、息子専用の...
View ArticleEntity Framework 6でMoqを使ったテストを行う方法
Entity Framework Core 1.0(以下、EF Core)が正式にリリースされた今週、自分はEntity Framework 6(以下、EF6)を使ったプロジェクト*1のテストで悩んでました。テストするのにローカルDB使うと遅いじゃないですか。EF Coreなら、テストの時だけInMemoryデータベースを使う事もできるんでしょうけど、今いじってるのはEF6。Entity...
View Article初めての交換レンズ「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」を入手した
タイトルの通り、中古のやつを入手しました。資金源はGoogleさん、Amazonさんからのお小遣いです。ありがたやありがたや。Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用出版社/メーカー:ニコン発売日: 2009/03/06メディア: Camera購入: 14人 クリック: 331回この商品を含むブログ (73件)...
View Articleプライム・フォトに写真をアップロードするだけで10万円分のAmazonギフト券当たるかもしれない(7/12まで)
どっかで見たことがあるタイトルですね*1。7月12日まで、プライム・フォトに写真をアップロードするだけで10万円分のAmazonギフト券当たるかもしれないキャンペーンやってるみたいです。プライム・フォトに写真をアップロードするだけで10万円分のAmazonギフト券当たるかもしれないキャンペーンプライム・フォトって?ざっくりいうと、プライム会員が利用できる写真の管理サービスです。画像ファイルなら容量無...
View Article【999円均一】「夏を撮り尽くせ」写真&カメラ関連書キャンペーンやってるみたいです(7/14まで)
「夏を撮り尽くせ」写真&カメラ関連書キャンペーンってことで、写真関連の本が999円のセールになってます。おまけにポイント20%還元のものもあるっぽいですね。【999円均一】「夏を撮り尽くせ」写真&カメラ関連書キャンペーン最近、個人的にカメラ熱が高まってるのでこれは危ない!初めての交換レンズ「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」を入手した -...
View Article「Anker PowerCore 10000」を買った
先日のPrime Dayでかなりお安くなっていたのでついついポチってしまいました。Anker PowerCore 10000 (10000mAh パナソニックセル搭載 最小最軽量* 大容量 モバイルバッテリー) iPhone / iPad / Xperia / Android各種他対応 マット仕上げ【PowerIQ & VoltageBoost搭載】*2016年1月末時点...
View Article次男が9ヶ月になりまして
昨年10月末に産まれた次男*1が9ヶ月を迎えました。ちなみに、我が家では今月もケーキはありませんでした。体重は8,350gくらいかな。あれっ?先月に比べて150グラムほど減ってる…。暑いので汗かいたり、運動量が増えてきて、体重が減っちゃったのかな?今のところ平均内に収まってるのでよしとしようか…赤ちゃんの平均身長・体重グラフ!どう伸びる・増加するの? -...
View ArticleLet's Note CF-S9の内蔵無線LANが調子悪いので…
新しいノートPC買っちゃった!と書きたいところですが、もちろんそんな予算はありませんでした。調子悪いねん約6年前に買った*1(もうそんなに経つのか…)Let's...
View Article「海猿」をはじめ、佐藤秀峰さんの漫画が1冊10円で売られてるみたいです(いつまでか不明)
Kindleストアで、佐藤秀峰さんのマンガが1冊10円で売られてるみたいです。海猿[まとめ買い] 海猿作者:佐藤秀峰メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る全12巻、120円新ブラックジャックによろしく[まとめ買い] 新ブラックジャックによろしく作者:佐藤秀峰メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る全9巻、90円特攻の島[まとめ買い]...
View Articleウルトラマンオーブを観るならHuluがオススメ!特に、おもちゃのCMが気になる親御さん。
四歳になる長男のおかげでウルトラマン80より後のウルトラマンについて、一通り見分けが付くようになりました。ティガ、ダイナ、ガイアあたりが難しかった…と、そんなことはおいといて、7月から新しいウルトラマン「ウルトラマンオーブ」が始まりましたね。私が住んでる愛媛県では地上波での放送はないようですが、BSジャパンで観ることができます。BS様々ですね。しかし、地上波やBSで観なくても、Huluで観れるんです...
View Article室戸海洋深層水 天然天日塩使用 『のしや本家 塩羊羹』
今回は高知県土佐市高岡町にあるのしや本家の「塩羊羹」です。のしや本家 高知県土佐市高岡町 TEL 088-852-0162のしや本家(土佐市) | Sweets Plaza 高知県版 高知県スイーツマップ塩羊羹とは本品は天下無比の香味をもつ小夏の特徴を十分に生かした手作りの羊羹です。 のしや本家の自慢の一品です。...
View Article【8/21まで】プライム会員ならKindleが5,000円OFF、Kindle Paperwhiteが6,300円OFF!
Kindle (Newモデル) Wi-Fi、ブラック、キャンペーン情報つきモデル、電子書籍リーダー出版社/メーカー: Amazon発売日:...
View Article愛媛に来た時にはお土産にどうぞ 『おち観光 みかんようかん』
今回は愛媛県西条市にあるおち観光の「みかんようかん」です。おち観光 愛媛県西条市大浜6311−5 TEL 0897-55-2886みかんようかんとは愛媛県産のみかん果汁がたっぷり入ったジューシーでさっぱりした風味のようかんです。 かわいいみきゃんのイラスト入りなのでお土産にぴったりです。和菓子 -...
View ArticleはてなブログProの契約を更新した
先日、はてなブログProの更新を行いました。2年前のプロ生勉強会@松山で知り合ったしばやん氏、酢酸先生、はまもつ先生の後押しを受け、勢いでProにしちゃった気がします。プログラミング生放送勉強会 第29回@サイボウズ株式会社 松山オフィス を開催 #pronama - なか日記後先考えず、はてなブログProにしたった -...
View Article